城陽ラグビースクールについて
城陽ラグビースクールの理念
保護者の皆様方が安心し、子供たちが安全にラグビーを楽しめ、
子供たちの成長が優先される環境を提供する。
活動方針
- 勝敗にこだわらず、一人ひとりが達成感を得ることができる場の提供
- 子供たちが具体的な目標を持てるようなアドバイスを受けることができる場の提供
- 子供たちの目標が達成できるようなサポートを受けることができる場の提供
- スポーツをすることの楽しみを実感できる場の提供
- 仲間をつくる喜びを感じられる場の提供
- ルールを守り規律ある行動習慣の習得
- 互いの個性を認める意識の醸成
- 常にチャレンジ、工夫する精神の醸成

ラグビーはこんなお子さんにぴったり!

- 体を動かすのが好き
- チームで何かをするのが好き・やってみたい
- 少し引っ込み思案だけど、自信をつけたい
- 礼儀やルールを学ぶ機会がほしい
- 体力をつけたい・運動習慣を身につけたい
- ゲームや1人遊びばかりで、外遊びが少ない
- スポーツを通じて友達を増やしたい
ラグビーを通じて、
子どもたちはこんな風に成長します
ラグビーは「ぶつかる」イメージがあるかもしれませんが、実際はチームワーク・礼儀・相手へのリスペクトを大切にするスポーツです。ボールを追いかける楽しさの中で、自然と体力がつき、仲間と協力する力や最後までやり抜く姿勢が育ちます。
引っ込み思案な子が声を出せるようになったり、人見知りの子が仲間を応援するようになったりするなど、プレーを通じて心の成長も感じられる場です。
「勝ち負け」よりも、「やってみたい」「仲間と楽しみたい」気持ちを大切にしています。運動が得意じゃなくても大丈夫。誰でもチャレンジできる環境が、ここにはあります。
対象年齢
幼児から小学6年生
※性別は問いません
小学2年生までは、タックルやスクラムなどのプレーは行いません。
体の接触のない、安全なタグラグビーをしています。楽しい練習を通して仲間作りもできます。

練習日時
毎週土曜 9:00~11:30
※変更になる場合もございます
料金について
年会費 10,000円
(保険・協会登録費等含む)
月謝 ありません
ユニフォームや、安全にプレーする為に必要な用具を購入していただきます。
詳細はお問い合わせください。
練習場所
京都府城陽市鴻ノ巣山運動公園 多目的グラウンド、または京田辺市のグラウンド
